概要

入門セミナーの全3回の講義を受講していただくことで、筋徒手療法の基本的な考え方と一番基本となる表層の筋への施術を学びます。
筋徒手療法の基本を学ぶことでそのベースとなる考え方と、治療における立ち方や手の当て方など
入門セミナー後に学ぶ様々な表層の筋肉へのアプローチの第一歩となります。
またその基本は鍼治療を学ぶ上でも必ず必要になりますので、鍼治療を学びたい方への受講も強くおすすめしております。
筋徒手療法を習得する上での基本をすべてお伝えしますので、自分の手で治す技術を身に着けたい方はぜひとも受講ください。

受講料

一般 学生
受講料 66,000円/コース 33,000円/コース

※全3回で1コースのセミナーとなっております

今後のセミナー開催予定

第1回令和6年4月21日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)①

詳細:入門セミナーの1回目では座学を中心とした筋徒手療法の基本的な考え方、触察の基本と手技の基本をお伝えします。
筋徒手療法を理解する上で、また治療を受ける患者さんに対して、症状が緩和する原理を正しく説明するためにも、その基本的な考え方の理解が必要です。
また体表上から筋肉や骨の構造や位置関係を理解するために、「触察」という方法を学んでいきます。
「触察」を学ぶことで、より的確に筋肉へアプローチすることで出来るようになるため、治療効果が高まることに繋がります。
同時に治療における基本的な手の当て方や動かし方もお伝えします。
一回目から学ぶことはたくさんありますが、中身が濃く充実した時間になるよう精一杯お伝えさせていただきます。

第2回令和6年5月12日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)②

詳細:二回目は一回目にお伝えした内容を、より深掘りした形でお伝えしていきます。
筋徒手療法に基本においても、より実際の臨床の場においても用いることのある「評価法」を用いた施術や、
実際に体表上に描写した筋肉に対しての刺激の入力を行っていきます。
「触察」を正しくおこない、筋肉への刺激を入力をしっかりと身につけることが治療の基本となります。
その基本を身につけることでその後は部位が変わっても刺激を入力が出来るようになるため、基本がとても大切になります。
新しいことをお伝えしながら基本を繰り返し行うことで、その定着を促進していきます。

第3回令和6年6月9日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)③

詳細:三回目は過去二回のセミナーの内容の総復習というかたちでおこないます。
また「触知感」という実際に身体に触れた際に手で感じる感覚についてもお伝えします。
「触知感」を理解することで浮腫の感覚や筋線維に対する理解も深まり、治療における刺激入力においても必須の内容になります。
過去二回の「触察」や「評価法」、「触知感」などを総合的に理解しながら対象の筋肉への治療を繰り返しおこなうことで、
その定着と筋徒手療法の基本を習得できることを目指します。

セミナー詳細について

  • セミナーのチラシ
  • セミナー申込み

(クリックで拡大!)

セミナー申込みに関して

お申し込みは以下よりお願いします。

申込フォーム

過去に開催した実績

~過去のセミナーの様子はこちら~

2023年春期コース

第1回令和5年4月23日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)①
第2回令和5年5月14日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)②
第3回令和5年6月 4 日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)③

2023年秋期コース

第1回令和5年10月22日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)①
第2回令和5年11月12日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)②
第3回令和5年11月12日(日)・・・治せる施術セミナー(入門編)③

1日の流れ

午前の部 ・筋徒手療法論(座学):治療に関係する筋徒手療法の理論を座学で学びます
・対象筋の説明:
各回で取り扱う筋肉の概要や特徴を説明します
・体表解剖(触察)デモ:講師による体表解剖のデモンストレーションを行います
・評価法:筋肉の動きや症状を評価するための方法を説明します
・体表解剖(触察)実技:デモンストレーションを基に、参加者による実技を行います
午後の部 ・治療デモ:午前中に触察した筋肉に対する治療に関して、講師によるデモを行います
・治療実技:対象となる筋肉に対して参加者間で治療実技を行います
・治療総括:学んだ筋への治療を実際の治療の流れに落とし込んだ総括をお伝えします

セミナートップページに戻る

PAGE TOP